PCサイト

記事数:(1)

ソフトウェア

携帯でもパソコンサイトが見れる!フルブラウザとは?

携帯電話やスマートフォンで、まるでパソコンの前にいるかのようにインターネットを閲覧できる、それがフルブラウザです。パソコン向けに作られたホームページも、形を変えることなく、ほぼそのまま表示できるすぐれものです。 従来の携帯電話には、専用のホームページを見るためのブラウザが搭載されていました。しかし、それらのブラウザでは、パソコン向けのホームページを正しく表示できないことがしばしばありました。文字化けしたり、画像が表示されなかったり、レイアウトが崩れてしまったりと、様々な問題が発生していました。フルブラウザは、パソコンと同じ仕組みであるブラウザエンジンを使うことで、これらの問題を解消しました。パソコン向けホームページのレイアウトや動画、会員制のサービスなども、携帯電話でそのまま利用できるようになったのです。 フルブラウザの登場によって、場所を選ばずにインターネットが利用できるようになりました。外出先でも、パソコンと同じようにホームページを閲覧したり、動画を見たり、買い物をしたりすることが可能になったのです。例えば、通勤電車の中でニュースサイトをチェックしたり、カフェで友達と旅行の計画を立てたり、ベッドの中で動画を楽しんだり、様々な場面で活躍します。 さらに、フルブラウザはパソコンのブラウザと同じように便利な機能を備えています。画面を拡大したり縮小したりする機能を使えば、小さな文字も見やすくなります。複数のホームページを同時に開けるタブブラウジング機能を使えば、調べものや情報収集がよりスムーズになります。このような機能によって、パソコンと同じ快適さでインターネットを利用できるようになりました。まさに、フルブラウザは、いつでもどこでもパソコンと同じようにインターネットを使いたいという人々の願いを叶える画期的な技術なのです。