JEIDA

記事数:(3)

規格

電子産業を支えた団体:日本電子工業振興協会

昭和三十三年、まさに戦後の焼け跡から立ち上がり、経済の成長が著しい時期に、日本の電子工業の発展を願って、日本電子工業振興協会(ジェイダ)が誕生しました。この時代、電子技術は国の未来を担う大切な技術として期待されていましたが、当時の日本の技術力は欧米諸国に大きく水をあけられている状況でした。 ジェイダは、この状況を打破するために、産業界、官界、そして学界が力を合わせるための架け橋となる組織として設立されました。日本の電子工業を世界に通用するものにする、国際競争力を高める、という大きな目標を掲げ、様々な活動に取り組みました。 具体的には、電子技術に関する調査や研究を行い、常に時代の先を見据えた技術開発を支えました。また、製品の規格を統一するための標準化活動にも力を入れ、国内産業の効率化や国際市場への進出を支援しました。さらに、業界全体の技術力向上を目指し、最新の技術情報を提供したり、技術者を育てるための研修や教育事業なども積極的に展開しました。 特に、計算機技術が生まれたばかりの頃は、国産計算機の開発や普及に大きく貢献しました。海外の技術に頼るだけでなく、自らの手で新しい技術を創造していくという気概を持ち、今日の情報化社会の基礎を築く上で重要な役割を果たしました。ジェイダの活動は、後の電子立国、日本の発展に繋がる大きな一歩となったのです。
規格

電子情報技術産業協会:JEITAの役割

社団法人電子情報技術産業協会、通称ジェイタは、我が国の電子技術と情報技術の分野を代表する業界団体です。その活動は家電製品、半導体、情報機器、応用体系、基礎体系など、多岐にわたる製品や技術を網羅しています。 ジェイタの主な目的は、会員企業の連携強化と技術革新の支援を通じて、我が国の電子情報技術産業の発展に貢献することです。具体的には、様々な活動を行っています。例えば、関係者全体の意見をまとめた標準の作り方を決めたり、売れ筋商品やこれからの動向を調べたり、国や地方自治体への提案活動を行ったり、海外の団体と協力したりしています。 会員企業にとって、ジェイタは情報交換や共同研究の場として、非常に重要な役割を担っています。異なる会社同士が技術や知識を共有することで、新たな製品やサービスが生まれるきっかけが作られます。これは、産業界全体の競争力を高めることにもつながります。 また、ジェイタは消費者にとっても重要な存在です。製品の信頼性を高め、安全性を確保するための活動は、消費者の安心安全な暮らしに直結します。加えて、ジェイタは、電子情報技術に関する正しい知識の普及にも努めており、消費者がより良い製品を選択する上での手助けとなっています。 つまり、ジェイタは会員企業と消費者、そして社会全体の利益のために活動する団体であり、我が国の電子情報技術産業の発展に欠かせない存在と言えるでしょう。
規格

PCMCIA:パソコンの進化を支えた団体

PCMCIAとは、パソコンに機能を追加するためのカードの規格を決める国際的な集まりのことです。正式な名前は「個人向け計算機記憶装置カード国際協会」(Personal Computer Memory Card International Association)で、PCMCIAはその頭文字です。1989年に設立されました。この集まりは、パソコンに様々な機能を付け加えるための拡張カードの規格を統一することで、パソコンの発展に大きく貢献しました。今では普通にパソコンに色々な機器をつなげられますが、PCMCIAの活動がその土台を作ったと言えるでしょう。 PCMCIAが作った規格のおかげで、パソコンに様々な機器を繋ぐことができるようになりました。例えば、記憶装置やネットワーク接続装置などを簡単に追加できるようになりました。以前は、パソコンに新しい機能を追加するには、パソコン本体を改造する必要がありました。しかし、PCMCIAカードが登場したことで、誰でも簡単にパソコンの機能を拡張できるようになりました。これは、パソコンの使い勝手を大きく向上させました。 また、PCMCIAの規格は様々な周辺機器の開発を促しました。多くの会社がPCMCIAカードに対応した製品を開発したため、利用者は自分のニーズに合った機器を選ぶことができるようになりました。これは、パソコン市場の活性化にもつながりました。PCMCIA規格以前は、周辺機器の種類も限られていましたが、PCMCIA規格によって多種多様な周辺機器が開発され、パソコンは単なる計算機から、様々な用途に対応できる便利な情報処理機器へと進化しました。 このように、PCMCIAはパソコンの発展に大きな役割を果たしました。PCMCIAの規格は、パソコンの歴史を語る上で欠かせない要素の一つと言えるでしょう。今ではPCMCIAに代わる技術が登場していますが、PCMCIAの活動が現代のパソコンの基礎を築いたことは間違いありません。