
図形データで描画!ベクター画像の利点
輪郭を描くための情報を使って絵を描く方法のことを、ベクター画像と言います。写真のように小さな色の点々を並べて絵を作る方法とは、描き方が根本的に違います。色の点々を並べる方法は、拡大すると点々が大きく見えてぼやけてしまいます。しかし、ベクター画像は輪郭の情報を使うため、どんなに大きくしてもぼやけません。常に綺麗な線で見えるのです。
例えば、会社のマークや商品の絵、地図などは、ベクター画像で作られることが多いです。これらの絵は、名刺や看板、印刷物など、色々な大きさで使われます。どんな大きさにしても綺麗に表示できることが大切なので、ベクター画像が選ばれるのです。輪郭の情報は、拡大や縮小に合わせて計算し直されます。そのため、どんな大きさでも滑らかな曲線や鋭い角がそのまま表現されるのです。
また、ベクター画像は絵を描く人の自由度が高いことも利点です。例えば、輪郭の形や色を簡単に変えることができます。一部分だけを修正したり、組み合わせを変えたりすることも簡単です。輪郭の情報は数値で管理されているため、とても正確な絵を描くことができるのです。一部分の色を変える作業も、色の点々を一つずつ変える方法と比べて、はるかに簡単で正確です。このように、ベクター画像は様々な場面で役立つ、便利な画像形式と言えるでしょう。