マルチコアプロセッサー

記事数:(1)

ハードウエア

並列処理で高速化

計算機の処理速度を上げるための大切な技術に、並列処理というものがあります。並列処理とは、複数の処理装置を同時に使って、複雑な計算やたくさんのデータ処理を効率よく行う方法です。例えるなら、一つの仕事を複数人で分担して行うことで、全体の作業時間を短くするのと似た考え方です。 従来の、一つずつ順番に処理していく方法では、一つの処理が終わってから次の処理に進むため、処理の量が増えるとどうしても時間がかかってしまいます。処理装置一つで、たくさんの仕事を順番にこなしていく様子を想像してみてください。どうしても時間がかかってしまうことがわかるでしょう。しかし、並列処理では複数の処理を同時に行うため、全体の処理時間を大きく縮めることができます。複数の処理装置で、同時に仕事を分担して行うことで、全体の作業時間が大幅に短縮される様子が想像できるはずです。これによって、高性能な計算機システムを作ることができ、色々な分野で高速な処理能力が求められる今の社会のニーズに応えています。 並列処理は、科学技術の計算やデータの分析、画像の処理、人工知能など、幅広い分野で使われており、これからもっと重要な技術になるでしょう。例えば、天気予報では、膨大な量の気象データを処理するために並列処理が欠かせません。また、新しい薬を開発する際にも、分子の動きをシミュレーションするために並列処理が使われています。さらに、最近注目されている人工知能の分野でも、深層学習と呼ばれる技術では、大量のデータを学習するために並列処理が不可欠です。このように、並列処理は私たちの生活を支える様々な技術の進歩に貢献しており、今後ますますその重要性が増していくと考えられます。