ネームサーバー

記事数:(1)

ネットワーク

名前解決の要、ネームサーバー

私たちが日々利用するインターネットにおいて、文字列で表された場所を示す情報(例えば、example.comなど)を、機械が理解できる数字の列に変換する仕組みがあります。これを名前解決と言います。インターネット上で情報をやり取りする際、機械は数字で表した住所(IP住所、例えば192.0.2.1など)を使って相手を特定します。しかし、人間にとって数字の羅列を覚えるのは容易ではありません。そこで、人間に分かりやすい文字列を使った住所表記が用いられます。この人間向けの住所表記と機械向けの数字の住所を結びつけるのが、名前解決の役割です。 名前解決を行うためには、変換の対応表を管理する場所が必要です。この役割を担うのが、名札管理所のような働きをする名前管理機械(ネームサーバー)です。私たちが文字列の住所を打ち込むと、計算機はまずこの名前管理機械に問い合わせます。名前管理機械は自身の持つ対応表から該当する数字の住所を探し出し、計算機に返します。計算機はこの数字の住所を使って目的の機械と通信を行い、情報を得ます。 名前解決はインターネットの土台を支える重要な技術です。もし名前解決が滞ると、目的の場所にたどり着けず、情報が見られないなどの問題が発生します。まるで、住所が分からなければ相手に手紙を送れないのと同じです。名前解決は普段意識されることは少ないですが、私たちが快適にインターネットを利用するために、陰で活躍している縁の下の力持ちと言えるでしょう。