
ホームページ公開の強い味方!ホスティングサービス
自分の作ったホームページや日記帳をみんなに見てもらうためには、インターネット上に公開する必要があります。しかし、ホームページのデータはどこかに置いておかなければなりません。ちょうど、家を建てるには土地が必要なのと同じです。このインターネット上の土地のようなものを提供してくれるのが、ご紹介する場所貸しサービスです。正式には「ホスティングサービス」と呼ばれています。このサービスを使うと、ホームページのデータや画像などを置くための場所を借りることができます。場所だけでなく、ホームページをスムーズに表示するための機能も提供してくれます。例えば、たくさんの人が同時にホームページを見に来ても、問題なく表示できるようにしてくれるのです。まるで、お店を開くときに、お店だけでなく、お客さんが商品を見やすいように棚や照明を用意してくれるようなものです。このサービスを提供しているのは、通信回線などを提供する会社や、大きな計算機を管理している会社などです。サービスには無料のものと有料のものがあります。無料のものは機能が限られている場合が多いですが、簡単なホームページや日記帳を公開するには十分です。有料のものは、より多くの機能が使えます。例えば、ホームページを作るための道具が用意されていたり、お客さんの情報を安全に管理するための機能がついていたりします。ホスティングサービスを利用することで、ホームページや日記帳の公開だけでなく、電子郵便の送受信もできるようになります。まるで、自分の住所を借りて、手紙のやり取りができるようなものです。ホームページや日記帳を公開したいと思ったら、まずホスティングサービスについて調べてみましょう。自分の目的に合ったサービスを選ぶことが、インターネット上での活動を始める第一歩です。色々なサービスがあるので、それぞれの機能や料金を比べて、自分にぴったりのサービスを見つけてください。