
旧版への切り替え:ダウングレード
新しい型の仕掛けが次々と出ているにも関わらず、古い型の仕掛けに戻すことを、格下げと言います。ふつう、仕掛けは新しい型のものを使うことが勧められています。新しい型のものには、新しい働きが加わっていたり、性能が上がっていたり、安全上の問題が直されていたりするからです。しかし、いろいろな理由で新しい型のものを使えない、あるいは使いたくない時が出てくることがあります。例えば、新しい型のものを使うための環境が整っていない場合や、新しい型のものでは以前使えていた道具が使えなくなってしまった場合などです。このような場合に、以前使っていた古い型の仕掛けに戻す必要が出てきます。これが格下げです。新しいものを取り入れる格上げとは反対の操作になります。
格下げを行う場合は、いくつか注意する点があります。まず、古い型の仕掛けに戻す前に、大切な情報の写しを取っておく必要があります。仕掛けによっては、格下げを行う際に情報が消えてしまうことがあるからです。また、古い型の仕掛けに戻すことで、新しい型で追加された働きが使えなくなることを理解しておく必要があります。さらに、安全上の問題についても注意が必要です。古い型の仕掛けには、新しい型で修正された安全上の問題が残っている可能性があります。そのため、格下げを行う場合は、安全上の危険性を理解した上で、自己責任で行う必要があります。
格下げは必ずしも悪いことではありません。新しい型のものに問題がある場合や、以前の型の仕掛けの方が使いやすい場合などは、格下げを行うことで問題を解決できることがあります。しかし、格下げを行う際には、上に述べた注意点を守るようにしてください。そうすることで、安全に、そして効果的に格下げを行うことができます。